目次
18チャット 出会い系評価
Androidアプリ「18チャット」を使ってみた。正式名称は「マッチング連絡先交換の18チャット-無料の出会いON LINE ID交換」
18チャットという名前の由来は良くわからないが、18歳未満お断りっていう意味だろうか?とりあえず使ってみたらサクラが大量にいたのでご紹介しよう。
18チャットの大量サクラ情報
このように登録してすぐに大量のサクラメールが届いてしまった。
サクラメールの内容をまとめてみるとこんな感じ。
もういきなり馴れ馴れしい!なんで第一声でお笑いライブに誘ってくるのかも全く意味が分からないw出会い系を利用したことが無い人にとっては急にモテモテになったと喜んでしまうかもしれないが、これは100%罠だ!
サクラと会話してみた
あまりにもしつこく送ってくるサクラがいたのでメッセージのやり取りをしてみた。
最近のサクラは手が込んできてるのか、あらかじめライン交換はしたくないというもっともらしい理由をつけて送ってくるようだ。このサクラは会えないけどline交換しようと言ってくる人ばかりだと言っているが、本当にそんな人いるのだろうか?目的が全く分からないし恐らくそんな人はいないだろう。サクラのでっちあげである。
というわけでラインを聞いてみたが案の定ごまかされてしまった。サクラはラインIDを所有していないし、アプリ内でポイントを使わせることが出来なくなってしまうので無理に会話を引き延ばそうとする。
最もらしいことを言っているが100%サクラなのは間違いない。こんなしょーもない仕事ばかりしてるやつは社会のために今すぐ死んでくれ
以下は確認したサクラリスト
とても多すぎて書ききれない!なおサクラは頻繁に名前を変えるため、ここに名前が無いからといって油断しないように!
18チャットの料金設定は?相場より明らかに高い
18チャットではチャット送信を1回送るだけで290円も取られてしまう。優良サイトであれば1通50円程度で送ることが出来るので、この料金は相場の6倍ということでかなりの高額設定となる。
比較するとこんな感じだ。
サイト名 | メール送信 |
---|---|
18チャット | 290円 |
PCMAX | 50円 |
ハッピーメール | 50円 |
こんなぼったくりアプリには1円だって課金してやる必要は無い。
18チャットってどんなアプリ?
グーグルプレイにはこんな感じの紹介文が書かれていた。
他SNSとの連携や電話番号・メールアドレス登録がないので匿名で誰とでも気軽にトークを楽しむことができます。
お相手を見つけてたくさんお話ししてみましょう!
〜こんな人におすすめ!〜
・日々のマンネリを打破したい
・新しい出会いが欲しい
・寂しい時に気軽に話せる相手が欲しい
・刺激的なことをしてみたい
・近所や近場で知り合いが欲しい
・安全で気軽なSNSアプリを使いたい
紹介文はこんな感じだったが、下のほうには注意事項としてこのような一文がある。
1.当アプリをご利用頂くにあたり、アプリ内に設置しております利用規約に同意の上ご利用頂く必要がございます。
2.当アプリは「異性紹介事業」すなわち出会い系アプリではありません。その為、出会い系サイト規制法は適用されません。
3.公序良俗に反する書き込みに対しては、投稿の削除や書き込み権限を停止措置を取らせていただきます。
4.GPSに関して通信状況により誤差が生じる場合がございます。
なんと、出会いが欲しい人におすすめなのに出会い系アプリでは無いと言い張っているwもしも訴えられたときの保険だろうか。どこまでも汚い運営会社である。
18チャットは絶対に出会えないゴミアプリ!
使ってみたが、このアプリでは絶対に出会えないと確信出来る結果になってしまった。サクラも多いし料金も高いしでユーザーから金をぼったくることしか考えていない悪質な会社だ。
完全に時間と金銭の無駄である。他をあたろう。
サイト情報 | |
---|---|
URL | https://itunes.apple.com/jp/ app/matchingu-lian-luo-xia n-jiao/id1073809204?mt=8 |
会社名 | 株式会社アシスト |
所在地 | 東京都新宿区西新宿区八丁目2番20号 |
運営責任者 | 竹中 咲 |
電話番号 | 不明 |
info@18kin-chat.com | |
出会えるの? | × |
コメントをどうぞ