タダトモ 評価
iPhoneアプリ「タダトモ」を利用してみた。 名前の通り、コンセプトは友達作りらしい。トップの画像には出会いアプリと書かれていたんだが・・・また詐欺広告かよ。
とりあえずセフレを作るのは適しているのか?と思って登録してみた。 結果はというと、まあ予想通りというかなんというか案の定出会いには全く向かないアプリだった。
タダトモは未成年が多すぎ!
この画像を見て欲しい(名前は隠してます) 名前の横の数字が年齢である。
このようにタダトモには未成年がめちゃくちゃ多い。 利用してみた感じ、未成年率95%くらいはあると思うw
こんなアプリを使って出会おうとしたら未成年との接触は避けられない。 未成年との出会いなんてリスクしか無いし、変な犯罪に巻き込まれるのも嫌なので利用しないほうが賢明。
ほとんどのユーザーは暇つぶし目的
会うとかそういう出会いは求めてないです!ライン等は基本的むりです!話はむりむーり
こういうただの冷やかしの登録というか。みんながやってるから何となく登録してみました的なクソガキがこのアプリの主なユーザー層です。
上のやつなんて中1とか書いてるし完全にガキンチョですな。こんな青臭いガキたちを相手にしている暇は無い。タダトモってどんなアプリ?
Appstoreにうさんくさい紹介文が書かれていたので一部抜粋
必要なのは簡単なプロフ入力のみなので、気軽にトーク・チャットを楽しんで下さい。
〜〜〜こんな人におすすめ!〜〜〜
無料で友だち探しをしたい!
気軽に付き合えるチャット友だちがほしい!
趣味友だちとチャットでお話したい!
近場で遊べる友だちが欲しい!
ご飯・飲み友だちを増やしたい!
まずはチャットから仲良くなりたい!
是非「タダトモ」でチャット友達、トーク友達を見つけて下さい!
〜〜〜タダトモの機能紹介〜〜〜
完全無料・完全匿名でトークやチャットを楽しむことが出来ます!
年齢・性別・地域などで目的に合ったチャット友達を検索することができます。
写真投稿機能で掲示板へのアクセスアップ!
通報機能+24時間投稿監視で悪質投稿は即時削除!
無料で友だち探しをしたい!
気軽に付き合えるチャット友だちがほしい!
趣味友だちとチャットでお話したい!
近場で遊べる友だちが欲しい!
ご飯・飲み友だちを増やしたい!
まずはチャットから仲良くなりたい!
是非「タダトモ」でチャット友達、トーク友達を見つけて下さい!
〜〜〜タダトモの機能紹介〜〜〜
完全無料・完全匿名でトークやチャットを楽しむことが出来ます!
年齢・性別・地域などで目的に合ったチャット友達を検索することができます。
写真投稿機能で掲示板へのアクセスアップ!
通報機能+24時間投稿監視で悪質投稿は即時削除!
出会いアプリの決定版!無料で安心して使えます
恋人探し、友達探し、相談 気軽にチャットでトークが出来ます!
思いっきり出会いアプリって書いてるが年齢認証などのシステムは一切無い・・・大丈夫か?この書き方 出るとこが出たら潰されると思うんだがどうしてアップルはこんなアプリ審査通したんだろ??w
タダトモの評判をチェック!
こんなレビューを発見
サクラ?誘いは来るんだけど突然LINEそして別サイトたらい回しの末 課金・・・なにこれ?
無料だからと言って全てが安全な訳では無い。簡単に登録できるということは業者も大量にアカウントを登録できるということなので注意!
タダトモで出会うのはかなり難しい
実際に利用してみた、タダトモで出会うのはかなり難しいと感じた。 そもそもただの暇つぶしなのでこのアプリで出会いを求めることが間違っていると言えばそれまでだが。
出会い目的ならば、きちんとした異性紹介事業届を提出しているPCMAXやハッピーメールを使うべきだ。
アプリ情報 | |
---|---|
ドコとも | https://itunes.apple.com/jp/app/wan-quan-wu-liaono-chu-huiichattoapuri/id1030317298?mt=8 |
会社名 | 不明 |
所在地 | 不明 |
運営責任者 | 不明 |
電話番号 | 不明 |
nakanishi.toru0418@gmail.com | |
サクラ・業者 | いる |
料金 | 無料 |
総合評価 | 30点(出会えない) |
なんかここだけ読むと未成年の女の子が沢山いるような印象を
与えそうですが、未成年で援交を持ちかけてくるような書き込
みが多いのは事実ですけれどおそらくほとんどが詐欺師です。
エロ系の書き込みしてるのは大体そうです。
話を進めるとそのうち先払いで金銭を要求してきます。
通話を希望すると大抵マイクが壊れているという謎の言い訳を
してきます。まあ中身はおっさんなんでしょう。
利用している男性とやり取りしてみましたが、実際に詐欺被害
に遭ったという人がちらほらいました。
ラインのIDを一方的に知らせてくる業者もかなり多いですが、
そんなのかわいいもんです。
なるほど、やはり甘い話は一切信用してはいけませんね。
情報提供ありがとうございます!